ブログを一新!医食同源を中心にブログを書いていきます

私は今50歳。1959年生まれです。
実は数年前から血糖値が高いと指摘され、糖尿病の治療?(進行を止める)を行っています。
具体的には、アマリールという薬剤を一日2回、各1錠飲んでいます。
そのおかげか、ヘモグロビンA1cが6.5前後に落ち着いています。
以前は7.0ありました。
インシュリンの働きに関しテストをしましたが、やはりインシュリンの出方が遅いようで、これは遺伝的要素と今までの食生活に関係があるようです。
遺伝的要素は、母が糖尿病でインシュリンをうっています。
食生活は、30台前半から40台半ばまで、単身で東京にいた時代の食生活が問題で、アルコールとコンビニ生活を続けたことが、要因に含まれると思います。

話は変わりますが、今学生時代の友人やその配偶者が、癌で二人亡くなったのと、治療中が二人います。

そんな事を友人と年末に話をしていたら、やはり食生活に問題があるのでは?と言う結論に達し、医食同源を思い出しました。

随分前から言われている話題ですし、実践されている方も多いと思いますが、実際のところまだまだ少ないのが現実です。
それは食生活をする上で外食ではなく、内食の場合、その素材と調理方法、1食辺りの栄養やカロリーのバランスが重要になり、なかなか正直面倒くさいことになります。

まして自分の分を自分で作るならいいですが、家族分となると、買物、調理は家内頼みになり、そこで意見が一致しないと中々難しいことになります。
実際友人が、玄米食を始めると言って奥様から拒否された話も聞きました。

医食同源を意識しながら、毎日の食生活を送ることは中々難しいです。
これから、その辺りをみんながどう考えて、実践しているかを探りながら、ブログに書き綴って行きたいと思います。