糖尿病

以前にも書いたかもしれませんが、私は糖尿病です。
直近のHbA1cは、6.5。
血糖値は、149。
大体これくらいで数年推移していますが、投薬を受けいています。
薬剤はアマリール1mgを朝晩の食後に1錠飲んでいます。
母親が、同じ糖尿病で、インシュリンを打っています。
医者からは遺伝で仕方ないと言われていますが、日本人は西洋人に比べて、インシュリンの出方が悪いと言われているのを何かの記事で見た覚えがあります。
日本人の昔からの食生活が、そのような体質を生んだのか、そもそも日本人の食生活が、西洋化してそれに対応できずに、インシュリンの出方が対応しきれていないのか?
最近食事は、野菜中心、たんぱく質も魚から取るように心がけています。
体重も、身長172cmなので、76kgは少々オーバーぐらいです。
確かに運動量は、少ないですね。
昔の日本人は、もっと運動量が多かったのでしょうか?
それとも、本来昔からインシュリンの出方の悪い民族で、その現象が顕著に現れなかったと言うことでしょうか?
テストも受けましたが、やはりインシュリンの出方があなたは遅いと言われました。
これは体質ですよね。
糖の吸収を抑える飲み物等が出回ってますが、効果があるんでしょうか?
試したことはないですが、やってみる価値はあるんでしょうかね?
トライしようと思うんですが、ついつい放置してしまいます。
真剣に細かい対応策をとった方がいいんでしょうかね?